きもの日記きもの日記 令和4年5月8日。鏑木清方展に行った話 もう2週間以上前の話になるのですが、ゴールデンウィーク最終日に、鏑木清方展を観てきました。 仕事づめのGW まあ基本的に接客業なので、ゴールデンウィークといえば、お仕事ではあるのだが、今年は曜日の並びがいいのか、はたまたコロナ... 2022.05.24きもの日記
きもの日記きもの日記 令和4年3月31日。jizoami遠足♪ 3月31日。年度末。 jizoamiの2人で、両国へ遠足♪ jizoami遠足。 行きの出来事 2人で近場はお出かけするけど、都内まで一緒に出るのは初めてかも? (麻のハ堂西巣鴨支店の時に遊びに行ったけど、一... 2022.04.04きもの日記
きもの日記きもの日記 令和3年8月5日。トリックアートとレトロ喫茶 たまたま、ショッピングモール(と言って良いのか分からないほど小規模だけれど)に貼ってあったポスターが気になってた。 トリックアートin鹿嶋 行ってみたいなあ。と思って、スマホのカレンダーにメモしていたのだけれど、鹿嶋スタジアム... 2021.08.05きもの日記
きもの日記浴衣でプール!2021【きもの日記2021.7.19】 梅雨も明け、毎日酷暑ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 去年に引き続き、今年も浴衣でプールに行って参りました。 去年の↓ 浴衣でプール2021 去年やってみて思ったのだが、意外と浴衣でプールというのは ... 2021.07.20きもの日記
きもの日記【international kimono online meetupに参加してみた話】 ついに、世界デビューですよ!笑 いやそんな大袈裟なことでは全然なくて、誰でも着物好きならどこにいても参加できるオンラインイベントに参加したというだけの話です。 ただし、イベントは英語なのだ。 私はさして英語が話せない。 ... 2021.03.29きもの日記着物イベント
きもの日記【横浜中華街に行ってきた】きもの日記 2020.12.23 12月23日って、祝日のような気がまだしてしまうけど 平日になったのよね。 さて、昨日ちょっと中華街をぶらついてきたお話。 中華街っぽいコーデを考える。 相方が横浜に用事があるということで、たまたま私も休みだったし つい... 2020.12.24きもの日記
きもの日記【近場でトリップ・ひたちなか編】きもの日記令和2年10月1日と15日。 近場でお着物あそび。どこにいっても、なにをしてもたのしいのだ。 10/1・住宅地をうろつく。 この日はランチとお散歩。 グールマンド 昔ながらの洋食レストランって感じのグールマンドさん。 ... 2020.10.20きもの日記
きもの日記【みとあそび。】きもの日記 令和2年9月3日 茨城は意外と広い。 私は県西育ちなので、水戸は未だによくわからない。 水戸に詳しいふたりと、妹と。水戸できものあそび。 お出掛け前のお支度?!@麻のハ堂 今回は、麻のハ堂のアトリエ集合。 妹は初のアトリエにわ... 2020.09.09きもの日記
きもの日記【産着の仕立て直しと3歳撮影】きもの日記 令和2年8月26日。 着物の撮影が続いた。 とは言え、ひとつは個人的なもので 姪っ子に着物を着せたかっただけなのだけど。 ことし姪っ子は3歳になる。今着せないでいつ着せるのだ!!と鼻息荒く着せてみた。 産着(一つ身)を仕立て直してみる。 ... 2020.08.28きもの日記
きもの日記【きのこのひ。】きもの日記 令和2年8月25日。 茨城県の植物園に、どうやら「きのこ博士館」というすてきな施設があるらしい…。 と、聞いて みんなで行ってみました。 茨城県植物園とは? 水戸よりちょっと北側の、那珂市というところにあります。 私は茨城県でも... 2020.08.26きもの日記