きもの日記きもの日記。令和元年8月19日。もはや病気…。 着物が爆発的に増殖している…。由々しき事態である。ついに先日、半幅帯を収納していたケースは溢れ、着物に至っては、とうの昔に溢れ出して屋根裏に山積みになっている。なんでこんなに沼にどっぷりはまり込んでしまったのかを考察してみた。もともと掘り出...2019.08.19きもの日記
手作り小物レースの裾よけスカートを作ってみた こんにちは。ウール着物好き美容師 じぞうです。ふだん着物好きを増やすべく、このサイトで魅力をお伝えしたいと思っています。レースの裾よけスカートを作ってみた話先日、着ないTシャツとレースで、裾よけがわりに使えるスカートを縫ってみました。前から...2019.08.14手作り小物
きもの日記きもの日記。令和元年8月5日。サーカスコーデ。 日頃お世話になってる結婚式場さんで、納涼祭があるということで、参加してきました。ドレスコードはサーカス。でもきもので行きたい…。考えあぐねた結果、こうなりました。紗の縦じま着物(先生のお下がり)レース美容衿おそろいのレース裾よけスカート(自...2019.08.06きもの日記