今、日付を書いて驚いた。
もう4月が終わるじゃないか!
半月以上、ほぼ自宅に居るので すっかりうっかり日にちの感覚が失われている。(曜日はかろうじてゴミ捨てによって把握されている)
さて、先日 マッドマックスコーデをあげたけれど

きもの日記。令和2年4月20日 マッドマックスごっこ。
先日、マッドマックスを観た。今まで観てなかった私は、まんまとやられた。マッドマックスイメージで着物を着たいぞ!!!もし、あの世界観を着物で表すとしたらどうしよう。そんなことを考えながら途中からは観ていた。ほんとだったらちゃんと撮影とかやりた...
その後 ちょっと面白いかも。と思って ひとりでいろいろ撮影してみた。
ひとり撮影シリーズ
自作自演自撮りシリーズ
と銘打ってみた。
でも、よくよく考えてみたら コスプレイヤーの皆様方は みんなもともとそんな感じなわけで(宅コスって言ってるのはまさに!)
なにを今更…。と思われても仕方がない。
一応、私の中では
- 着物を使って作品の世界観を表現する
- 基本的には家にあるものを使う(作品撮りだー!って無駄遣いしない)
という2点を意識している。
noteに写真をまとめてみた。

着物で ロッキーホラーショー|キモノキイキイ 着物沼のじぞう
自作自演自撮りコロナの影響で、私のよーなヘアメイクを生業としている人間は全く仕事がない。仕事はないけど、時間はある。撮影する時間はあるけど、モデルさんにもカメラマンさんにも会いにくい。ああ、ひとりでやればいいのか。そんなある日の思いつき。ロッキーホラーショー最高すぎる映画。ロッキー・ホラー・ショー-Wikipediaj...

着物でメリーポピンズ|キモノキイキイ 着物沼のじぞう
自作自演自撮りシリーズ着物でメリーポピンズになってみた。小さい頃、うちにもメリーポピンズ来ないかなあ…。ってずっと思ってた。なんでうちは洋館じゃないんだろう?って思ってた。あの子供部屋で暮らしたかった。今でもちょっと、うちにメリーポピンズ来ないかなあ。って思う。大人にはなったけれど、未だに指をパチンと鳴らせない。
今日も、撮影してみたので 明日アップします。
最近の着物

銘仙×前掛けエプロン

やっと、あったかくなってきたから単だー!!って思ってたけど
今日改めて本を見てみたら、
単は6月〜とあった。
チーン。
地球温暖化なのでヨシ!!

最近ねこ氏が、行けないと思ってた上の方の棚に突然居るので気が抜けません。
冬物を早くしまわなくては…。
ファーが彼に見つかると大変なことになるのです。
コメント