2023.12月着物コーディネートまとめ

着物コーデまとめ

あけましておめでとうございます。

ほぼ月一回の更新となってるこのサイトですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、12月は何着てましたかね?

羽織着てる時はお出かけ、着てない時は仕事(田舎なのでこの上にいつもの着物ブルゾン引っ掛けて車に乗るから)。

お仕事着物

仕事終わりにちん散歩して、

足元がひどいことになった。笑

チクチク〜!草履までチクチク〜!!

まあ草むらみたいな所にいったからな。

縞の着物の柄合わせの凄さよ…

落ち着いたチェックのウールってスーツっぽくて好き。

お仕事で後見結びのオーダーがあって、

半幅でも出来るかな?と、

手順の確認がてら結んだんじゃなかったかな?

でも手がちゃんと出てないな。謎結び。

ちなみに私、ずっと うしろみ結びだと思ってましたw

こうけんですね。

日本舞踊などでよく結ぶようですね。

キリッとしてかっこいいから私もやってみたいなー。

四角い帯枕はスポンジで自作しました。

後見結びは関東関西で形が左右反転するというのも面白い。

抱え帯も、普通花嫁さんとかは左にきますが、

この形(関東だっけ?どっちだっけ?)の場合は右だそう。

形もいろいろあって(流派によって違ったり、ちょっとした形の違いで名前が変わったりいろいろあるっぽい)これが正解かどうかは分かんないけど、手持ちの本に載っていたのをお手本に仕上げました。

すっかり仲良しのお客様のお家でブレイズを編んだ日。ちょいアフリカンっぽいウールで。

これもスーツっぽくて好き。友達のおばあちゃんの着物。

この帯!

めっちゃ可愛いのにおそろしく短い。2周巻けない。でもかわいい。

どうにかこうにか適当結び。軽いから締めてて楽だけどね。

お出かけとかの日

お仕事の後、水戸の京成百貨店に行って小田彦三郎さんに会ってきた日。

オダヒコさんと、素材違いでほぼお揃いの羽織を着ましたー。

なんでもない日だけど、仕事じゃない日は派手な色を着るのが嬉しい。

ラジオ室。うっすらクリスマスコーデ。耳には小田彦三郎さんのピアス。

この2枚は同じ日。

仕事→羽織なし

赤い羽織を羽織って、年賀状用の写真撮影。

狆と珍…。

その後、車の中で髪型を変えて、千葉の房総のむらへ。

生かすも殺すも髪次第【キルモノ vol.44】|キモノキイキイ 着物沼のじぞう
キルモノ vol.44 生かすも殺すも髪次第 あとがきと文明開化のこと

こちらのnoteの表紙を撮影したくて。

旧学習院初等科正堂(国重要文化財)

ここほんとよかったなー。

文化財なのに、ここは無料で入れます。

ランチに行った日。

KIMONO de Noël の日のコーデ。

リボンだらけの日。

年に3回のイベント。春はお花見、夏は浴衣、冬はノエル。ありがたい事に毎回盛況!私も楽しみなイベントです。

皆様ありがとうございました!

日本舞踊のヘアメイクと帯結びをお手伝いしに行った日。お仕事ですし、お渋な感じで。

初めての日本舞踊の世界はとってもとっても刺激になりました!

楽しかったなあー。

甥っ子のお宮参り。

狆とクリスマスがテーマな2人。

掛け着も緑。

妹の帯は麻のハ堂さん。これやばかわいいよなー。

新宿で着物警察っていうか、親切な(?)おばあちゃんに遭遇した日のコーデ。

ことの顛末は111回目のラジオ室の最後の方でお話ししておりますー。

そこから、短い帯締めの正解を求めて 古い書籍を漁ってますが

戦前の帯締め、大体左右非対称にしてますね。

上前の方を上から、下前の方を下から挟んで、やや斜めにして変化をつけます。

と、あります。

いつから帯締めは長くなったのか?

そして今の挟み方になったのはいつからなのか?

今年の研究テーマにしようかなー。

これも去年いただいた訪問着。めちゃめちゃよい。

またなんか言われたら面倒なので普通に帯締め入れたけどすぐとれた。笑

上の訪問着と同じ方から頂いた羽織。この時は気づいてなかったけど、袖丈が直してあって もっと長いことが判明!

後で直そうー!

2023年最後の着物。

や!ば!い!!

from 麻のハ堂。

おかげさまで良い大晦日でした。

2024も、更新はスローペースかもしれませんが 皆様何卒よろしくお願い致します。

今年も楽しい着物生活を!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました