いやホント寒いよね。
着物沼のじぞうです。9月のコーデまとめサボったので2ヶ月分振り返ってたら、9月浴衣着てるよ。
10月1日には既に夜は寒くて羽織が欲しくなったのにね。
季節の移り変わりのはやいことよ…。
さて、2ヶ月分のコーデまとめ。どうぞ!
9月分。

左上から、
夏着物、夏着物、
ゆかた、
ゆかた&麻襦袢、
頂き物嬉しくて 浴衣×スカートコーデ2パターン。
半襦袢大活躍でした。
緑の夏着物は水戸で遊んだ時のコーデ。


浴衣、浴衣×半襦袢、
同じコーデでセリアのチョーカーとカフス合わせ、
浴衣×つけ襟、
夏着物×絹の普通の襦袢、
単着物×半襦袢、
後ろ姿はTシャツ帯、
友達と遊んだ日 木綿着物×半襦袢、
Tシャツ×長襦袢×チャイナパンツ。
ビールジョッキ持ってる浴衣のやつは、変な動画撮った時のもの。笑
イメージはオクトーバーフェスト。ドイツっぽい感じにしたかったのです。
10月分。

羽織は夜スーパーが寒かったから。
あみこさんと遊んだ 単着物×半襦袢、

羽織×チャイナパンツ、
ただ合わせて着たかった 羽織×袷着物×半襦袢、
イベント出店のためめちゃ派手に 袷着物×半襦袢、
ヤンキーコーデ ジャージ×袷着物、
ウール着物×半襦袢、
ホームセンター行くだけ ストール×袷着物×正絹襦袢、
仕事 道行×スカート、
羽織×袷着物×半襦袢。
羽織着たい時は半襦袢でちょうどいいくらい。(10月前半)
でも最近は寒いから普通の襦袢も投入…。

羽織×ニットカーデ×チャイナパンツ、
縁ちゃぶさんのオンラインハロウィン 半襦袢×袷着物、
夢二風にしたかった 羽織×袷着物×ポリ襦袢、
海老を食べる日 ジャージ×ウール着物で野外でも汚れてもいいスタイル、
いばらき地酒ソムリエ試験 袷着物×正絹襦袢、
ハロウィンイメージのなんでもない日 ワンピース×羽織、
鬼滅観てきた日 鬼コーデ 羽織×袷着物×正絹襦袢。
そんなこんなで、もう11月です。
11月は羽織コーデかな。
コメント