キモノの知識 【アンティーク着物って、どんなもの?】見分け方とその魅力について こんにちは!着物沼のじぞうです。そういえば、このサイトを始めた頃は、私全然アンティーク着物って持ってなくてですね。気づけば今はアンティーク大好き!なんですけれど。今回は、とっても魅力的なアンティーク着物のおはなしです。アンティーク着物とは?... 2020.12.29 キモノの知識
きもの日記 【横浜中華街に行ってきた】きもの日記 2020.12.23 12月23日って、祝日のような気がまだしてしまうけど 平日になったのよね。さて、昨日ちょっと中華街をぶらついてきたお話。中華街っぽいコーデを考える。相方が横浜に用事があるということで、たまたま私も休みだったし ついていくことにしました。横浜... 2020.12.24 きもの日記
着物コーデまとめ 2020.11月のコーデまとめ いやー、もう12月も後半なんだけども。2020.11月のコーデまとめnoteでやってる着物雑誌、キルモノに載せるために着たりしてるので、何日着た。とかカウントしにくいんだけどね。普段着として10日以上着てそうなので、月の三分の一は確実に着物... 2020.12.18 着物コーデまとめ
和洋ミックスコーデ 【着物のアウター、なに着よう?】正統派から和洋ミックスコーデまで。着物は冬に始めよう♪ さむーい!さむいさむいさむい!!すっかり冬になりましたね。着物は中にたくさん着込めるけれど、アウターとのコーデを考えるのも楽しい。今回は、着物のアウター問題について掘り下げます。正統派編羽織着物の上に重ねるものといえば、一番最初に思いつくの... 2020.12.15 和洋ミックスコーデ着物コーデまとめ
和洋ミックスコーデ 【羽織であそぼう♪道行で遊ぼう♪】お手軽和洋ミックスコーデ こんにちは!着物沼のじぞうです。着物を着てふらふら街を出歩いていると、私も着物着たい〜。と言っていただけることが多いです。「着物楽しいですよ〜!ぜひぜひ♪」と言うのですが、「着たいけど着付けわかんない…。」という声もよく聞きます。そうだよね... 2020.12.13 和洋ミックスコーデ
着物コーデまとめ 【おしごと着物】きもの日記2020.12.11 着物で行っていい現場だったので、5日間毎日キモノ。月曜日キルモノvol.8の表紙をついでに撮りたかったので…。派手ないでたちで仕事。笑ちなみにこれは帰ってきてから。表紙はこんな。記事はこんなね。最初はライダースジャケットを肩掛けしてもいいか... 2020.12.11 着物コーデまとめ
お知らせ キルモノvol.8公開!と、ウラバナシ。 noteで月1でアップしているカジュアル着物雑誌キルモノ、はやくもvol.8ですよ。毎回10日ギリギリになりながらもどうにか続けられています。とりあえず1年は続けようと思ってて…。(ファッション誌って一年やれば、季節も巡るし大体ネタ尽きるじ... 2020.12.11 お知らせ
ヘアアレンジ 大正ロマンなフィンガーウェーブのやり方動画を公開しました。 こんにちは。着物沼のじぞうです。先日、川越のアンティーク着物屋さん 縁側ちゃぶ台さんのオンラインイベント 着物着てみよう会でお話ししたフィンガーウェーブのやり方を動画にまとめました。イベント、実はけっこう緊張してました!笑でも、思ったよりも... 2020.11.27 ヘアアレンジ
着物イベント 11/25 着物着てみよう会に参加します♪ どもども。着物沼のじぞうです。着物の発信ばかりで、インスタの投稿もほぼ自撮りで埋もれてますが(笑)そうだ!私美容師だった!!とゆーことで、大正ロマンなヘアセットについて オンラインイベントでお話しすることとなりました。10月にやったイベント... 2020.11.20 着物イベント
お知らせ キルモノvol.7公開しております。そしてウラバナシ…。 今回、なんとか10日のうちに公開できたけれどかなりギリギリになってしまった。はて?私は準備をのんびりしていたのか。(いやいつもギリギリにならないとやらないんだけどね。)いや、テーマが壮大すぎた…。というのが本当のところ。そんな今回のキルモノ... 2020.11.17 お知らせ