日記というよりも、月記。といった更新頻度になりつつあります。
気づけば夏も終わり、もはや10月!
袷の時期に突入しました。
2019年の夏、私はどんなコーデをしてたのか、忘備録的にまとめようと思います。
紗・絽などの薄物コーデ
お袖の長い紫の絽の着物
珍しくまとも(?)に着ています。
半衿はセリアに売ってた透ける布(確かカラーボックスの目隠し用に売られていたはず)
シカゴで買った、釣りをしている唐子の夏帯。
お袖の長い絽の着物(ワンダーレックス で¥500)
たぶん半襦袢。
夏は半襦袢か、タンクトップ×美容衿ばかりでした。
この着物気に入っててよく着てた気がしたんだけどな…。あんまり写真なかったな。
唐子はかわいい。
きものにシザーバッグ合わせるの好き。本当に仕事の時使ってたシザーバッグ。
ベアトップにさっと羽織って、ビーズベルト。
腰紐は締めてます。
コーリンベルトで胸元ひらかなくして、ベルトで隠してたかな…確か。
紗の白黒たてじま着物
もりもり納涼祭コーデ。
ハイネックのタンクトップに、美容衿、紗の着物。
しごきのようにスカーフ巻いて、帯締めではなく帯揚げを締めてます。
全体コーデはこちらの日記に。
サングラス変えただけー。
この日も美容衿、丈は短くコケシスタイル。
帯揚げは金のラメラメスカーフ、帯は繻子の風景画みたいなやつ。
派手な足袋ソックスに厚底ビーサン。
絽の幾何学柄?チェック??着物
この太ベルト、この夏大活躍しすぎて擦り切れました!!
半幅帯でコルセット風。
襦袢も着ないで絽の着物を着ています。
美容衿に、帯結ばない帯結び(つまり巻くだけ)帽子とサングラス。ビーサン。
インナーはしまむらの黒のつけ襟。
水色のカラータイツ、黒の付け襟、帯締めはト音記号。
髪もブレイズつけて編み込みして、戦闘力高そう…笑
紗の赤紫の着物
ヒールサンダル、紗の着物(ビリビリ裂けやすい…っていうかこの日裂けた)
半幅帯×ベルト。
インナーは安定のしまむらつけ襟。
まとめ
着回しがわかるように、同じ着物でまとめてみました。
インナーはしまむらのつけ襟が大活躍しております。
暑かったので丈は短く着てます。
ほぼ、黒の厚底ビーサンでこの夏も過ごしました。
これからは袷やウールの時期ですね!!
羽織も合わせられるのでたのしみです。
それではみなさま、着物を楽しみましょ♪
コメント