ワンピース風に丈を短く!和洋ミックスコーデの着付け方

和洋ミックスコーデ

こんにちは。

ウール着物好き美容師 じぞうです。

ふだん着物好きを増やすべく、このサイトで魅力をお伝えしたいと思っています。

私がよくやる、ワンピース風に丈を短く着る着方(通称:コケシスタイル)の着付け方

私がこの夏よくやっていた、丈を短くワンピース風に着付けるやり方の説明です。

中も長襦袢ではなく、つけ襟なので、浴衣が着られる方なら簡単に着付けられると思います。

必要なもの

  • 着物
  • 半幅帯
  • つけ襟 もしくはブラウスやタートルネックセーター。パーカーもかわいいよ。
  • ベルト 幅広なものがおすすめ。
  • 紐3本
  • コーリンベルトは、あればって感じです。なくても大丈夫!
  • インナーは、今回タイツと薄手のスカート、Tシャツを着ています。スリップなどでももちろんOK

着付け方

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

着付け動画を撮ってみました。

顔がむくんでおります。笑

ポイントは、ブーツに合わせたかったので、丈を膝くらいに設定しているところです。

もちろん、お好みやその日に履く靴によって丈は変えてくださいね。

丈を短く着ているので、小さめのアンティークの着物も活用できます!

まず丈を決めて、腰紐を締めます。

腰紐は、しっかりと。

なるべく横か、後ろに結び目が来るようにすると前がモコモコしませんよ。

結んだ端っこは、腰紐にからげておきます。

腰紐締めたら、次は上半身。

私はコーリンベルトを使ってますが、なくても大丈夫。

コーリンベルトは、二重になってない、一枚の方を下前(内側)に付けます。

自分から見て右側の布に左からつける感じです。

付けたら、左脇の開いてるところを通して、背中にまわします。

背中にまわしたものを右から、上前(外側)

自分から見て左側の布に付けます。

長さが短いと衿元がきつくなってしまうので、ゆるめてくださいね。

衿元を整えたら、胸紐をかけます。

胸紐は、真ん中が胸の中心に来るように当てて、後ろで交差して前に持ってきます。

結ばないでからげておくだけでOKです。

胸紐はきついと苦しいので、ゆるくて大丈夫。帯も締めますし。

胸紐かけたら、両脇をそれぞれ下に引っ張って整えます。

次はおはしょりです。

帯の位置を考えて、指一本くらいの位置になるように、いらない布を上に持ち上げます。

まっすぐ整えたら、紐で固定します。

帯は、帯結ばない帯結び。

巻くだけです!

車の運転も楽ちん。

半分の長さで折った半幅帯を巻き付けます。

ぐるっと巻いたら、ベルトで留めるだけ。

帯より上に、いらない布がはみ出てたら、帯の中に押し込めます。

これで完成です☆

テンガロンハットが合いそう…。

和製マカロニウエスタン!!(←完全に靴のせい)

こんな感じにも出来ますよ。

まとめ

浴衣が着られれば、着物沼はもうすぐそこ!笑

着物って難しくないです。

数百円から、リサイクルショップで着物も買えますし、このコーデも、1番高いのがしまむらのつけ襟¥980という有様です。

あ、ブーツが1番かな??

服だけなら、しまむらつけ襟です。笑

着物¥300 (でも、クーポン溜まっててタダだった)

帯¥300

つけ襟¥980

タイツ¥300くらい(WE GO)

ベルト¥100

インナーTシャツ→仕事着・¥1500くらい

インナースカート→H&M・相当着古してる、多分¥700くらい

めっちゃプチプラです!!!!

ぜひぜひ、着物沼へおこしくださいませ〜♪

このスタイルは、この日記にたくさん載ってます♪

きもの日記。2019年夏コーデまとめ。
日記というよりも、月記。といった更新頻度になりつつあります。気づけば夏も終わり、もはや10月!袷の時期に突入しました。2019年の夏、私はどんなコーデをしてたのか、忘備録的にまとめようと思います。紗・絽などの薄物コーデお袖の長い紫の絽の着物...

コメント

タイトルとURLをコピーしました