こんにちは。じぞうです。
私はよく100均とかのハギレで半衿を作るのですが どんな感じでやってるのかをお話ししようと思います。
大したことではないのですが、どなたかの参考になれば幸いです。
100均のハギレのサイズ
ダイソーは結構サイズがバラバラなことが多くて、小さいものだと30cm×35cmくらい、今回買ったものは48cm×58cmでした。
セリアは小さいものが多くて、30cm×35cmがほとんどのような気がします。
半衿に必要な布のサイズ
衿の抜き方にもよるかもしれませんが、
大体 15cm×90cm くらいあれば足りると思います。
なので、45cm×30cm以上あるものなら1枚で足りますし
セリアに多い30cm×35cmサイズなら2枚必要です。
どこで継ぐか??
45cm×30cm以上あるもの
30cmの辺を半分に切ってもらうと
15cm×45cmの布が2枚になります。
それを繋げると半衿サイズにぴったりです。
この場合、ちょうど背中心のところに継ぎ目がくるようになります。
セリアサイズ(30cm×35cm)
こちらは2枚用意して、それぞれ30cmの辺を半分に切ります。
15cm×35cmの布が4枚とれます。
今回はバイカラーにしたかったので、それぞれの色の15×35の布をカットして15×12cmくらいに切り分けます。(10センチくらいあればいいと思うんだけど一応縫い代分で少し多めに)
分かりづらいですが、こんな感じで継いでます。
バイカラーじゃなければ、背中心は継ぎ目を作らずに、15×20くらいの布を用意しても良いかもしれません。
前から見ても継ぎ目は見えません。
まあ、衿の抜き方にもよるけどさ。
まとめ
100均に限らず、小さいサイズの布は手芸屋さんでも安く売られてますし 可愛い布を見つけたけどちょっと小さいな〜。って時にも使えるかと思います。
100円くらいで作れるし、半衿が変わるだけで印象かなり変えられますので いろいろ試してみてくださいね〜♪
今回、100均のハギレって小さいのにどうやってるんですか?とご質問いただいたのでこうやってまとめてみました。
ご質問ありがとうございました〜!
YouTubeでも半衿についてお話ししましたのでそちらも併せてどうぞ。
手ぬぐい半衿についてはこちらもどうぞ。
ではでは、みなさま良きキモノライフを〜♪
2022.2.3追記
セリアの巾着袋一つで半衿が出来ました。ご参考までに〜。
コメント