袷(あわせ)と単衣(ひとえ)って何??【着物と季節のお話】

キモノの知識

こんにちは。

ウール着物好き美容師 じぞうです。

ふだん着物好きを増やすべく、このサイトで魅力をお伝えしたいと思っています。

着物に夏物、冬物ってあるの??どう違うの??

洋服も、夏物、冬物それぞれありますよね。

当たり前に普段着てるから、素材や袖の長さで季節にあったものを皆さん着てると思います。

着物も、もちろん夏物、冬物あります。

でも形もおんなじだし、よく分かんないですよね。

私も、リサイクルとかの古い着物を買うとこれは一体いつ着るんだ??と思うこともしょっちゅうです。

見分けにくいものもありますが、基本的なところを説明しようと思います。

袷(あわせ)

袷の着物は、裏地が付いています。

ざっくり言って冬物です。

もちろん体感温度で決めていいと思いますが、10月くらいから5月くらいまで。

振袖とか、礼装用のものはほとんど袷だと思うので、よく見ると思います。

(留袖や喪服は単衣のものもありますが、持ってる人ってすごーく少ない気がする…)

単衣(ひとえ)

単衣の着物は、裏地が付いてません。ペラっと一枚です。春秋物って感じかな。

透け感はありません。

6月と9月に着ます。

でも今はホント夏暑いので、体感温度で5月でも着ていいと思います!!

っていうか着てます。私は。

薄物・夏物

真夏は、スッケスケの着物です。

透け感のある絽(ろ)、紗(しゃ)などです。

7月〜9月の第1週くらい に、着る物ということになってます。

9月の一週めってなんだよ。って感じですよね。細かい!!

紗の着物

とにかく透けてます。

ほら、スッケスケ!!!

分かりやすいですね。

ちょっと、下に着る物が響くので着付けに気を遣います。

でも、あえて透かして、襦袢の柄と重ねたりできるので、他の季節とは違った楽しみがあります。

可愛い柄の襦袢欲しいよう…。

絽の着物

よーく見ると縦や横のこまかい線が入ってます。写真のは横。横のものが多い気がします。こちらも透け感があります。

薄物は引っ掛けると大変なことになるので気をつけてくださいね。私は破りました。

浴衣

言わずと知れた夏の代表!笑

綿の浴衣は汗を吸ってくれるし、ガンガン洗える。でも真夏の日中はちと暑い。

個人的には、半襦袢や麻の襦袢に絽や紗の夏着物の方が涼しい気がします。

でも一枚でサラッと着る快適さは良いですよね〜。

浴衣もいろんなものがあるので、洗える素材で衿をつければ着物風になるものもありますし

絹紅梅の浴衣はかなりスケスケなので下着に悩んだり…笑。

縮や綿麻の素材はサラッと着られそうですね!

ウール着物は単衣だけどいつ着るの???

私の愛するウール着物は、単衣です。

ですが、素材がウールなので基本的に袷と同じ時期に着ます。10月〜5月くらいです。

素材感伝わるかなあ…???

冬物の制服みたいな素材といえば分かりやすいかなあ。

サマーウールという代物もありまして、これは夏でも大丈夫…かな?着てて暑くなければ…。

ややこしいですね。

なんで単衣に仕立てるかっていうと、袷みたいに裏地をつけるとすごくモコモコになっちゃうんですって。

前に和裁の学校に行ってた方に聞きました。うまく縫えないみたいです。

これはなんとなく夏物っぽい感じしませんか?

これの素材もよく分かんないんですけどね。

私の中では、単衣だけど、ウールじゃないし、夏物っぽいな。っていう判断です。

帯も季節ってあるの??

帯も、季節があります。ほんとは。

でもでもー。あんまり気にせず締めてます。

教科書的には、

袷の時期は、裏地の付いた冬帯。

単衣の時期は、裏地のない単帯。

薄物の時期は、透け感のある夏帯。

半幅帯は通年で良いのかなあ…。うーむ。

なんとなく、季節に合わせてね!

くらいに考えてます。そんな色々持ってないし。

単帯。ぺらりと一枚。

夏帯。微妙に透け感あるの分かります?

着物の柄と季節

お花など、咲く時期が決まってるものとか、トンボとか金魚とか、季節感がはっきりした柄の時は、

あまりにも外れた時期には着ない方が無難かなあ…と私は考えています。

季節よりちょっと先取りした方が良いとか色々ありますが、あんまりそこは気にしすぎなくても良いのかなあと思ってます。

まとめ

  • 袷と、ウール着物は10月〜5月
  • 単衣は6月、9月
  • 薄物は7〜9月の一週めくらい
  • 季節感のある柄はちょっと注意する

帯と、あと、半衿にも厳密には季節があります。きちんとした場とかであれば、ちょっと気にしてみてもいいかもしれませんね。

半衿の見分け方は、私はまだまだ知識不足なのでよく分かりません。笑。

ちりめんとか、塩瀬とかね、ちりめんはわかるけど、あとはちょっとよくわからん。

気になる人は調べてみてください〜。

季節に合わせて、柄や素材で楽しめるのもきものならでは!!

ではでは、きものを楽しみましょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました